SIMロック解除とは?SIMロック解除方法を解説!

1台のスマホに2つの通信回線を導入することができるデュアルSIMを運用する際に、必須となるSIMロック解除、SIMフリー化。

この記事では現在SIMロックがかかっており、通信回線の変更やデュアルSIMをすることができない方のために、SIMロック解除の基本からSIMロック解除方法について解説します。

この記事を読めば以下のことがわかります。

  • SIMロックとは?
  • SIMフリーとは?
  • SIMロック解除方法

それでは解説していきます!

目次

SIMロックとは?

SIMロックとは、スマートフォンが特定のキャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)のSIMカードしか使えずロックがかかっている状態のことです。

2021年10月以降に販売された機種に関しては、原則SIMロックが元々かかっていないためSIMロック解除の必要はありません。

SIMロック解除を行うことで、元々特定の1つの通信キャリアでしか利用できなかったものを他のキャリアでも利用可能になります。

デュアルSIMの運用をする際や、現在使っている通信回線を別のものに変更する場合は、SIMロック解除が必須となります。

販売年がかなり前の機種はSIMロック解除ができないものも存在します。

SIMフリーとは?

SIMフリーとはSIMロックがかかっていないスマートフォンのことをいいます。

SIMロック解除を行った状態と同じのため、どの通信キャリアのSIMカードでも利用可能です。

現在販売してるスマホはすべての機種がSIMフリーのため、SIMロック解除は必要ありません。

ウーロ

iPhoneの場合はiPhone12シリーズまでSIMロックがかかっています!

SIMロックの確認方法

SIMロックの確認方法をiPhone,iPadとAndroidそれぞれで解説します。

iPadではセルラーモデルでのみ確認が可能です。

iPhone,iPadでのSIMロックの確認方法

STEP
設定の一般を開く

設定アプリの一般を開きます。

STEP
情報を選択

情報を選択します。

STEP
SIMロックの項目を確認

SIMロックの項目を確認します。

以上の手順でSIMロックなしと表示されていればSIMフリーのため、どの通信キャリアのSIMカードでも利用可能です。

SIMロックありと表示されていた場合は、現在利用しているキャリアのみでしか利用することができないためSIMロック解除の手続きが必要となります。

AndroidでのSIMロックの確認方法

AndroidでのSIMロックの確認方法は機種によって異なります。

一般的には端末情報から確認できます。

しかし2021年10月以降に発売された端末によってはSIMロック解除が原則禁止となっているため、SIMロックがかかっているかの確認が不可能な機種があります。

SIMロック解除の方法

SIMロック解除の方法は店頭で行う方法とウェブから行う方法の2つがあります。

SIMロック解除は以前店頭の場合は手数料がかかりましたが、現在は店頭の場合でも無料です。

またウェブからSIMロック解除の手続きを行うと、店頭へ訪問する必要がなくSIMロック解除手続きができるためウェブからの手続きがおすすめです。

ドコモ、au、ソフトバンクでのSIMロック解除手続きはそれぞれマイドコモ、My au、マイソフトバンクから可能です。

20,000ポイントプレゼント!

まとめ

以上SIMロック解除方法を解説しました!

現在使っている通信回線を変更する場合や、デュアルSIMを運用する際には必須の設定となりますので、事前にSIMロック解除作業をしておきましょう。

当ブログでは、デュアルSIMの運用や海外eSIMについての情報を発信していますので是非ご確認ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次